記事一覧
-
太陽光はつけるべき?結論『ハウスメーカー経由は絶対ダメ』
注文住宅の建築計画中に営業マンと会話してたら聞かれた『太陽光つけるかつけないか』問題。 実はハウスメーカーによって、つけるかつけないかは意見が異なります。 たとえば、アツカバ家が当初計画していた住友林業では『太陽光は必須でない』という意見... -
リストラされて住宅ローンが払えません…!家を売るべきでしょうか?
憧れの注文住宅を建築した矢先に会社をリストラされました……。転職活動をしてるけど住宅ローンの支払いが滞ってます。もう家を売るしかないのでしょうか? 結論からいうと、この状況はかなり厳しいです。 なぜなら、住宅ローンの支払いを3ヶ月滞ると家の差... -
住めてよかった?実家近くで注文住宅検討中の我が家のリアル
我が家は共働き夫婦と子ども3人の5人家族で、いわゆる都心部の賃貸アパートに住んでいます。 子どもたちが体調を崩すたびに何度も「実家が近かったら助けてもらえるのに……!」という葛藤を抱えつつ、休みの調整をしてなんとか対応してきました。 そして、... -
庭にシソだけは絶対に植えてはいけない本当の理由3選
マイホームの楽しみとしてガーデニングや家庭菜園を始める方が非常に多く、シソを育てたいと考える方も増えています。 シソは買うほどではないけど、いざ買うとなると割高な野菜の一つ。 だからこそ、家庭菜園で育てられたら…と考えるのですが、安易な気持... -
【土地探し疲れた…】我が家が考え方を変えて土地を見つけた方法
1年かけたのに希望の土地が見つからない! 住宅ローンの本審査に落ち、土地探しをもう一度しなくてはならなくなった我が家。 落胆の気持ちが強く、まともに家づくりの検討が進まず、打ち合わせもしばらくやめていた期間がありました。 住宅ローンの本審査... -
ハウスメーカーの後腐れない断り方!合計6社を断った必勝法
ハウスメーカー選びにとにかく苦戦したアツカバ家は、これまで合計6社ものハウスメーカーに断りの連絡を入れています。 中には、うまく断りきれずズルズルと続いてしまったことも。 ズルズルと続くと、とにかく面倒なことになってきます。そこで学んだ『後... -
建築条件付きの土地を外す費用は300万円!実際に交渉してもらった時の流れ
『やっと条件に合う土地を見つけた!と思ったら、建築条件付きの土地だった……。』 これは実際に我が家が経験した話です。 その土地以外に希望条件に合う土地がなく、すでに別のハウスメーカーで仮契約まで済ませてしまっていたため、この土地は買えないと... -
一条工務店にだまされた!?建てた人の口コミとやめた理由
口コミを見てみると、「一条工務店にだまされた!」と嘆いている人が非常に多いです。 アツカバ家はだまされたとまでは思わないまでも、一条工務店を一度検討し、辞めた経緯があるので、「たしかにこれはそうかも……」と思う口コミがありました。 本記事で... -
平屋を選んだ我が家が感じるメリットとデメリット!結論、大満足です
当初、注文住宅を建てようと考えたアツカバ家は、当たり前のように2階建ての住宅で検討していました。 しかしとあるハウスメーカーとの初回打ち合わせで平屋を提案され、どっぷりと平屋の魅力に取り憑かれてしまったのです。 「平屋を建てたい!」という気... -
和モダンに惚れた我が家が検討したハウスメーカー7選
木質感の上品さとシックさが見事に調和した『和モダン』テイスト。 たまたま見たチラシで、あまりに素敵な外観や内装に憧れたアツカバ家は、和モダンテイストの家で情報を集めることにしました。 その中で、「ここ良いかも!」と思ったハウスメーカーのモ...
12